
| GR | JIS収載品目で試薬特級規格に適合するもの GR(Guaranteed Reagent) |
|---|---|
| EP | JIS収載品目で試薬一級規格に適合するもの EP(Extra Pure) |
| [GR] | 米山薬品工業の特級規格 YGR 又は他社品の特級規格 |
| [EP] | 米山薬品工業の一級規格 YEP 又は他社品の一級規格 |
その他特殊目的用途は、明記してあります。
| 毒物 | 毒物 |
|---|---|
| 劇物 | 劇物 |
| 特定毒物 | 特定毒物 |
| 向1 | 第一種向精神薬 |
|---|---|
| 向2 | 第二種向精神薬 |
| 向3 | 第三種向精神薬 |
| 特麻薬 | 特定麻薬向精神薬原料 |
| 危1 | 危険物 第一類 |
|---|---|
| 危2 | 危険物 第二類 |
| 危3 | 危険物 第三類 |
| 危4-特 | 危険物 第四類特殊引火物 |
| 危4-1 | 危険物 第四類第一石油類 |
| 危4-ア | 危険物 第四類アルコール類 |
| 危4-2 | 危険物 第四類第二石油類 |
| 危4-3 | 危険物 第四類第三石油類 |
| 危4-4 | 危険物 第四類第四石油類 |
| 危4-油 | 危険物 第四類動植物油類 |
| 危5 | 危険物 第五類 |
| 危6 | 危険物 第六類 |
| I | 危険等級 I |
|---|---|
| II | 危険等級 II |
| III | 危険等級 III |
| 労特1 | 特定化学物質等障害予防規則第一類該当物質 |
|---|---|
| 労特2 | 特定化学物質等障害予防規則第二類該当物質 |
| 労特3 | 特定化学物質等障害予防規則第三類該当物質 |
| 労有1 | 有機溶剤中毒予防規則第一種該当品目 |
| 労有2 | 有機溶剤中毒予防規則第二種該当品目 |
| 労有3 | 有機溶剤中毒予防規則第三種該当品目 |
| 労鉛 | 鉛中毒予防規則該当物質 |
| 労変 | 変異原性が認められた既存化学物質 |
| 労通知 | 名称等を通知すべき有害物質 |
| 審1 | 第一種特定化学物質 |
|---|---|
| 審2 | 第二種特定化学物質 |
| PRTR1 | 第一種指定化学物質 |
|---|---|
| PRTR2 | 第二種指定化学物質 |